お金の「法則」×「しくみ」を知ることでお金の教養を身につけることができます。
(筋トレをして体幹を強くするのと同じ!!)
「お金」「健康」「生きがい」「居場所」
これから自分の力で蓄えていきましょう!!!
⓵お金の知識(社会人の方にも)
・お金を知る
・使う、稼ぐ、貯める、増やす、守る
・お金のトラブル
・税金と社会保険
・万が一に備える
・ライフプラン
⓶奨学金
・奨学金とは??
・自身の奨学金返済
・H29「学生の2.7人に1人が日本学生支援機構の奨学金で大学・専門学校に通っています」
⓷大学進学にかかる費用
・大学受験にかかる費用
・大学初年度にかかる費用
・学科でかかる金額の違い
⓸18歳が成人になるということ
・2022年4月から「18歳=成人」の意味
・成人になる前に知っておかなければいけないこと
三澤 有祐美
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・オンラインセミナー講師養成講座第1期生
(一般社団法人マネーキャリア協会 会長 笠井裕予先生)
・ファイナンシャルアカデミーお金の教養スクール受講